栃木県栃木市の平柳町に鎮座する「平柳星宮神社(ひらやなぎほしのみやじんじゃ)」
うなぎが描かれたかっこいいデザインの御朱印が人気の神社なのですが、シンプルなデザインの中に描かれているうなぎがかっこいいのです。
タイトルにもありますが「なぜうなぎ?」と思う人がいるのではないでしょうか?
御朱印情報と知っておきたい境内の見どころ、そしてうなぎについてもご紹介していきます。
平柳星宮神社の御朱印情報
令和2年9月に参拝していただいた御朱印です。
墨書きの文字も素敵ですが、筆で書かれたうなぎがどれもかっこいい御朱印ばかりですよ。
御朱印をいただける時間9:00~16:30
今月の御朱印「月」
初穂料:500円
「黄色の真ん丸お月様とうなぎ」このシンプルなデザインが好き!
月替わりの御朱印になります。
うなぎのぼり御朱印(見開き)
初穂料:700円
「3匹のうなぎ」と、金色の墨でめでたいという意味の「福祥」「うなぎのぼり」と書かれています。
とてもかっこいい御朱印ですよね。
三面御朱印「令和2年限定」
初穂料:1500円
シンプルなデザインですがかっこいい御朱印です。
令和2年でしかいただけない御朱印ですが・・・
三面御朱印は節分の頃(2月上旬)に色合いが少し変わり新しい年のデザインになります。
私が参拝した時には「遥拝・疫病清祓(えきびょうきよはらい)御朱印」見開き初穂料:1,000円の御朱印もありました。
平柳星宮神社かっこいいオリジナル御朱印帳
とてもシンプルでかっこいい御朱印帳だったのでご紹介!
シンプルな御朱印帳、かっこいい御朱印帳・うなぎ好きの人などにはたまらない御朱印帳ですね。
初穂料:1500円
平柳星宮神社について
御朱印に描かれているのが「なぜうなぎ?」と、気になりますよね!それは由来を知ることで解決しましたよ。
もとは現在の栃木市大町に鎮座していたが、社殿造営に当たり永享2年にこの地(平柳町)に移転。
江戸時代の頃の社名は「平柳大明神」と称し、虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)を御本尊として祀っていたが、神仏分離令により社名を「星宮神社」と改めました。
この虚空蔵菩薩がうなぎに乗って現れたという言い伝え(諸説あり)により、うなぎが神使いとされているのです。
虚空蔵菩薩を信仰する地域では「うなぎを食べない」という情報をゲットしたので・・・
今もうなぎを食べないのか聞いてみた!
昔はこの周辺ではうなぎを食さなかったが今はさすがに・・・しかし今でも神社関係者(神職など)は食してない!
昔からの風習(言い伝え?)を守っているという事に感動しました。大切な事ですよね!
気になる平柳星宮神社のご利益
新しい社殿が建立され五穀豊穣の守護神として崇拝され、江戸時代には巴波川(うずまがわ)の舟運発展に伴い商売繁盛の守護神としての性格も併せ持つようになった。
えっ?五穀豊穣と商売繁盛だけ!と思うかもしれませんが、これは平柳星宮神社の歴史によるものだけです。
その他この後ご紹介する境内の見どころや境内社のご利益もしっかり確認してくださいね!
平柳星宮神社!境内の様子(見どころ)
住宅街にひっそり鎮座する神社です。
一の鳥居から社殿まで一直線、参道での見どころを順番にご紹介していきます。
社がない猿田彦大神(御神木)
「天狗ヒバ」御神木です。天狗として知られている猿田彦命が宿っているそうです。木の上から私たちを見守ってくださっているのかも?しれませんよ。
猿田彦命は「導きの神」「交通の神」として信仰されています。
交通安全・厄除け・商売繁盛・延命長寿・縁結びなどのご利益があります。
なでうなぎ
「なでうなぎ」珍しいですよね!
御祭神「虚空蔵菩薩」のお遣いである「うなぎ」は、水を求めてどんな困難や障害も乗り越えて前進する強い生命力を持っている!
うなぎと自分の干支(えと)をなでて「身体健全・家内安全・事業繁栄」を祈るとご利益を授かることができるとか!
歴史を感じる社殿と3柱の御祭神
ゾワゾワッ!とする社殿です。
・磐裂命(いわさくのみこと):剣の神・生命力の神
・根裂命(ねさくのみこと):生命力向上の神
・経津主命(ふつぬしのみこと):開運招福・諸災厄除けなど
拝殿の横から奥に進むと。これぞ本殿!という感じではっきり確認する事が出来ます。
平柳星宮神社の境内社
境内社は2ヵ所にあります。
社殿左手の奥に鎮座しています。
左側2つの境内社は同じ様です。
白山神社:菊理媛命(和とむすび新しいものを生成する神様)
右側
相殿五社
・山神社:大山祇命(山の幸・野の幸の生産を司る神様)
・水神社:水波能賣命(命の源「水」の生成を司る神様)
・神明社:天照大御神(慈愛に満ちた心で私たちを守ってくださる神様)
・稲荷社:宇迦之御魂神(五穀豊穣・商売繁盛・除災招福の神様)
・大国社:大国主命(縁結び・夫婦和合・五穀豊穣の神様)
参道途中に鎮座しています。
六社
「須賀神社・大杉神社・御祖神社・稲荷神社・血方神社・産泰神社」
平柳星宮神社の基本情報とアクセス
住所:栃木県栃木市平柳町1-23-26
お問い合わせ先:0282-23-0795
電車の場合
東武日光線・東武宇都宮線「新栃木駅」より徒歩約5分
車の場合
東北自動車「栃木インター」より約15分
駐車場はあるが数台のスペースしかありません。
(新たに境内西側に駐車場が新設されています)
最後に
平柳星宮神社のシンプルだけどかっこいい「うなぎ御朱印」毎月かわる御朱印が楽しみですよね。
「かっこいいうなぎ御朱印」「珍しいなでうなぎ」おすすめの神社です。
栃木県の「星宮神社」について
栃木県では「星宮神社」が非常に多くあります。
神仏分離に伴い元々「虚空蔵菩薩(妙見菩薩関連)」を祀っていたところが「星宮神社」と改めたという説があるそうです。
栃木県は特に日光修験の関係で、虚空蔵菩薩を御本尊として祀っているところが多かったそうです。
こちらはカラフル御朱印で注目されている「下野星宮神社」です。
栃木県「下野星宮神社」話題のカラフル限定御朱印!珍しい「へび」のしめ縄自家用車を使用する方は結構近いので同じ日に参拝する予定をたてるのがおすすめですよ。