当サイトには広告が含まれています。

「箱根元宮」参拝した人だけの御朱印!ロープウェイ情報や注意点

山頂にある社殿

天空のパワースポット!
標高1356m駒ヶ岳山頂に鎮座する「箱根元宮」に行き御朱印をいただきました。

ただし、箱根元宮の御朱印をいただくにはいくつか注意点があります。

気持ち良く御朱印をいただくために注意点をまとめておりますが・・・

まずは御朱印情報、そして箱根元宮についてと駒ヶ岳山頂(境内)の様子のあとに注意点をご紹介しております。

箱根元宮の御朱印

今回いただいた御朱印がこちら↓

通常御朱印

初穂料:書置き500円

何か・・・朱印がちゃんと押されていない残念な御朱印だよ。

ちなみに御朱印は箱根神社でいただいたものです。

箱根元宮には神職の人がまったくいない日の方が多いのです。

神職の方がいらっしゃる日だけ箱根元宮の社殿の扉が開いており、御朱印や御祈祷を受けることができます。

箱根元宮で御朱印をいただける日

土日祝日と月次祭(つきなみさい)の日
月次祭は毎月:1日(箱根神社月次祭)・13日(九頭龍神社本宮月次祭)・15日(両社参り月次祭)・24日(箱根元宮月次祭)
ただし悪天候でロープウェイが動いていない場合は神職の方が山頂に行けないのでいらっしゃらないです。

御朱印をいただける時間帯:10:00頃~15:00頃

箱根元宮で御朱印をいただけない時は、箱根神社で御朱印をいただくことができます。

箱根元宮について

駒ヶ岳山頂に鎮座し「神体山(神山)」を拝する箱根神社の奥宮!

ご由緒

古代より箱根山に対する山岳信仰は盛んで神の山として崇められてきた。
人皇5代孝昭天皇(こうしょうてんのう)の時代、聖占仙人(しょうぜんしょうにん)が駒ヶ岳山頂に神仙宮(しんせんぐう)を開き、神山を神体山として祀ったのが元宮のはじまりと伝えられている。

そして、奈良時代に里宮として箱根神社が創建されました。

駒ヶ岳山頂の箱根元宮は奥宮として昭和39年(1964年)再建された。

御祭神

  • 瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
  • 彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)
  • 木花咲那姫命(このはなさくやひめのみこと)
    3神を総称して箱根大神(はこねのおおかみ)

ご利益:開運厄除・心願成就・交通安全など

箱根元宮(駒ヶ岳山頂)の見どころ

箱根元宮には歩いて行けるハイキングコースがあるのですが現在は閉鎖中!

今回は箱根園にある駒ヶ岳ロープウェイに乗り山頂にむかいます。

駒ヶ岳ロープウェイ情報

令和5年の確認より

ロープウェイ往復運賃(片道約7分)
大人(中学生以上)1,800円・小学生900円

箱根園を楽しめるお得なセット券もあります。

ロープウェイ運行時間:9:00~16:30
毎時20分間隔で運行
(例えば9時代だと9:00・9:20・9:40となります)

注意点

  • 16:00:20:30上り最終
  • 16:50下り最終
  • 強風や雷など、天候不順の場合は運休

山頂の様子

ロープウェイの建物から出て右手にある展望エリアの風景がこちら↓

山頂からの風景

あいにく天気がイマイチで残念!

駒ヶ岳山頂のまわりには遊歩道があり、他にも展望エリアがあります。

天気が良ければ、富士山・南アルプス・相模湾・駿河湾なども見ることができます。

あっ!最初は富士山を諦めていたのですが、この後ご紹介する箱根元宮の社殿の奥に薄っすら姿を現してくれました。

薄っすら見える富士山の風景

(分かります?)

何か富士山を拝めるとテンション上がりますよね。

ゆっくり良い氣を感じながら絶景を楽しめます。

箱根元宮の社殿へ

ロープウェイの建物から出て見えた景色がこちら↓

山頂にある社殿の風景

あれっ!4月中旬の参拝なのですが・・・
まるで冬のような景色で茶色!標高が高いので草花はまだでした。

画像の左手に何となくある道はおりてくる道で、社殿には右手を少し歩いて社殿の正面から上って行きます。

参道の風景

参道は坂道で途中に階段もあります。

参道の途中の左手には祠と注連縄を張った岩があります。

祠と岩がある様子

祠の前には歴史を感じる狛犬さんがいて、なぜか祠の中には狐?馬?石像があります。

雰囲気からしてかなり昔からこの地にある祠のような気がする!
参拝した方がよい感じがしたので、参拝しました。

注連縄を張った岩は「馬降石(ばこうせき)」
白馬に乗った神様が降臨したと伝えられている岩です。
岩の上にある窪みは蹄の跡らしく、窪みにたまる水は日照りがつづいても枯れることがないと伝えられている不思議な岩です。
ぜひ確認してみてください!

そして参道の右手にあるのが馬乗石(ばじょうせき)だと思われます。

岩の上に岩がある風景

石碑には「駒形嶽」と刻まれているような・・・?

馬乗石と馬降石はこの場所に白馬が降りたとする白馬信仰を今に残しております。

階段の参道の先には朱塗りの鳥居が・・・

山頂にある鳥居の風景

天空のパワースポットといわれている場所に鎮座する社殿はこちら↓

社殿正面の風景

あれっ・・・?(なんて思ってはいけないね)
昭和39年(1964年)に現在の社殿が建立されました。

私が参拝した日は神職の人がいない日なので何となく寂しい!

神職の方がいらっしゃる時だけ社殿の扉が開き中にあるお賽銭箱にお賽銭を納めて参拝ができるのです。

お賽銭箱はありませんが参拝し、日頃の感謝と超願い事を伝えてきました。

気持ち良く箱根元宮の御朱印をいただくための注意点

箱根元宮には箱根神社でさえ遥拝所がないので駒ヶ岳山頂に鎮座する箱根元宮の社殿に行って参拝しないと御朱印をいただくことができません。

気持ち良く箱根元宮の御朱印をいただくには注意点があるな!と思ったので記録してあります。

  • 箱根元宮の社殿で御朱印をいただく
    社殿に神職の人がいる日だけ天空のパワースポットで御朱印をいただくことができます。
    土日祝日と月次祭の日(毎月:1日・13日・15日・24日)
    ただしロープウェイが運行している時だけ!
    だけど混むので人混みが苦手という人は、この日をさけて箱根神社で御朱印をいただく方がよいと思います。
  • 天気が良い日の参拝がおすすめ
    何たってロープウェイの料金が1,800円!
    頂上で絶景を楽しみながら散策するには良い天気の日で風がそんなにない日がおすすめです。
    ロープウェイに乗る前と山頂では気温差が凄いので上着があると安心!
    私が参拝した時はそれほど天気が悪いわけでもないし風もそんなになく暑くも寒くもなかったのに・・・
    頂上は別世界!凄い強風で曇り、とにかく寒い最悪な環境で参拝だけして建物に避難していました。
    (これでも1,800円です)
    これは「運」だな!参拝する前に神頼みするようです。
  • 参拝した証を取っておく
    箱根神社で御朱印をいただく時「元宮に参拝はお済ですか?」と聞かれたので「行ってきました」の会話だけで私は済みました。
    しかし参拝した唯一の証となるロープウェイのチケットは取っておきましょう。
    受付によっては提示を求められる可能性があり、無くして参拝したのに疑われたら気分よくないですからね。

箱根元宮!基本情報・アクセス・駐車場

住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根(駒ヶ岳山頂)
お問い合わせ先:0460-83-7123(箱根神社)

電車の場合
箱根湯本駅より伊豆箱根バス利用で約1時間5分
小田原駅より伊豆箱根バス利用で約1時間20分

車の場合
東名高速道路「御殿場インター」より箱根園まで約50分
東名高速道路「厚木インター」より箱根園まで約1時間
箱根園駐車場:乗用車1回1,000円

最後に

せっかく箱根元宮に参拝をするのなら、晴れ・風がない・暖かい日に行くのがおすすめです。

季節を選べば山頂の様々な植物も楽しめますので、履きなれたスニーカーで動きやすい服装で行くとよいですよ。