当サイトには広告が含まれています。

「上里菅原神社」外国語の御朱印が話題に!時間帯など注意点があるよ

拝殿天井画

埼玉県上里町に鎮座する「菅原神社」に御朱印をいただきに行ってきました。

外国語の御朱印というのは「英語」と「ウクライナ語」の御朱印があるのです。

ずっと前から参拝して珍しい御朱印をいただきたいと思っていたのですが・・・やっと行けた!

御朱印情報・上里菅原神社について・見逃せない境内の見どころなどをご紹介していきます。(参拝前の参考に・・・)

上里菅原神社の御朱印情報

今までいただいていた御朱印はもちろん「日本語」ですが・・・
上里菅原神社では「英語」と「ウクライナ語」の御朱印があるということで話題になった神社にやっと行けました。

私がいただいた御朱印を先にご紹介します。

日本語の通常御朱印

通常御朱印

(初穂料:直書き300円)

通常御朱印には月替わりのスタンプが押されている御朱印がありましたが、はじめての参拝なのでシンプルな御朱印をいただきました。

ウクライナ語の御朱印

ウクライナ語の御朱印

(初穂料:直書き500円)

英語の御朱印

英語の御朱印

(初穂料:直書き500円)

えっと・・・英語とウクライナ語の御朱印に書かれている文字がわからん!

でも大丈夫!

はさみ紙に英語とウクライナ語の御朱印内容が記されていました。(感謝)

はさみ紙

あっ!紅白福豆もいただきました。

その他、英語とウクライナ語の季節の御朱印(見開き)などもあります。

何と誕生日御朱印もあるそうだ!

英語とウクライナ語の御朱印を書かれている人はウクライナ出身で宮司さんの奥様で・・・
親切で綺麗な人でした

御朱印をいただける場所:拝殿左手にある社務所
誰もいない時は社務所正面のインターホンを押す!(赤い矢印のところ)

社務所正面の風景

御朱印をいただける時間帯:9:00~12:00・13:00~16:00(土・日・祝17:00)
(12:00~13:00までは対応しておりません)

御朱印受付がお休みの日や時間帯・英語とウクライナ語の御朱印受付をしていない日や時間帯があるので、必ずホームページで確認してから行きましょう。
(ホームページは最後の基本情報に添付してありますよ)

上里菅原神社について

ご由緒
縁起によると、治承年間(1177年~1181年)に伊藤祐親(いとうすけちか)が改築したが、度重なる戦火で焼失!
建武2年(1335年)村民により再建されたと伝えられていることから、かなり古い時代に創立されたと思われる。
古くは「天満宮」と称していたが、明治時代初期に「菅原神社」と改称した。
(境内ご由緒書きより一部抜粋)

御祭神
菅原道真公(学問の神様:すがわらのみちざねこう)
武夷鳥神(たけひなとりのかみ)
火雷神(ほのいかづちのかみ)

ご利益
学業成就・開運福徳・交通安全・五穀豊穣など

上里菅原神社!境内の様子(見どころ)

平成14年(2002年)「菅原道真公1100年大祭」にあわせて境内の整備工事と拝殿の新築工事が行われ、平成19年(2007年)には社殿の改築がされているので新しい神社?と思ってしまうほど綺麗な神社です。

境内の見どころを見逃さないように記録してあります。

石の鳥居と参道

正面入り口となる鳥居はこちら↓

鳥居正面の風景

大きな白い鳥居の先にはすでに社殿が見えていますね。

鳥居をくぐって参道を歩いて行くと右手には遊具があります。

遊具がある風景

昔ながらのブランコと滑り台!小さな子供連れの参拝者には嬉しいですよね。
(ちょっと滑り台の滑った後の位置が地面から高いので気を付けてくださいませ)

参道の左手には休憩ができるスペースと「厄割石」があります。

厄割石がある様子

自分で厄落としができるスポット!(社務所にて初穂料:300円)

休憩所の横には手水舎があるので身を清めてから先に進みましょう。

参道に戻り右手には「祓所」が・・・

祓所がある様子

気になるのはその奥

子育て三猿の像

「子育て三猿」
丈夫な歯が生えるように願いをこめて行うお食い初め用の「歯固め石」がお猿さんの足元にあります。
(お食い初めに必要な歯固め石があることを私は知らなかった)

(心の叫び→子育てやり直したい!)

社殿と周辺の境内社

新しいけど貫禄がある社殿はこちら↓

社殿正面の風景

あっ!見逃してはいけないが拝殿の天井画!

拝殿内からの撮影がこちら↓

天井画の風景

も~さ~素晴らしくて・・・ずっと見ていたいぐらい凄い!

この↑画像は、祈祷の申し込みしていないのに「拝殿内に入って写真撮っていいですよ」
って言っていただき撮影しました。(感謝)

って事で勝手に入ってはダメだよ!

拝殿の右手に行くと境内社があります。

境内社正面の風景

左手は願いが叶う「稲荷神社」
御祭神:倉稲魂命(うかのみたまのかみ)

右手は幸せを呼ぶ「愛宕神社」
御祭神:火産霊命(ほむすびのみこと)

あ~悩むよ!願いは叶えたいし・幸せも呼びたいから両方参拝した私!

珍しい参拝のやり方もあるので確認してね!

そして奥に行くと社(祠?)が並んでいました。

社が並ぶ風景

「六神社」
厳島神社・熊野神社・秋葉神社・八坂神社・諏訪神社・稲荷神社の神様が祀られています。

駐車場に境内社があった!

あれっ?駐車場でも境内社といってよいのかな?

封治神社(ふうじじんじゃ)

封治神社正面の風景

御祭神
野見宿禰命(のみのすくねのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)

上里菅原神社に参拝に来たのなら!絶対参拝したい境内社だよ!

上里菅原神社の基本情報・アクセス・駐車場

住所:埼玉県児玉郡上里町帯刀235
お問い合わせ先:0495-33-6697

電車の場合
JR高崎線「神保原駅」より徒歩約45分・タクシーなら約7分
コミュニティーバス「こむぎっち号」を利用の場合神社の前で止まります。
(ただし、曜日指定や本数が少ない)

車の場合
関越自動車道「上里スマートIC」より約3分
無料駐車場あり

上里菅原神社のホームページはこちら↓

最後に

やっと行けた上里菅原神社!

しかし、行けた日が凄い風(凄い暴風)の日で・・・
本当はもっと宮司さんの奥様と話をしたかったのですが、迷惑になるぐらい凄い風で今回は諦めました。

なかなか外出できない私ですが、1人で上里まで車で行けたので・・・
また行きたいな!と思える神社だし社務所の対応でした。

おすすめ出来る神社です。