富士山が綺麗に拝めた日は、とてもハッピーな気分になります。
そんな富士山の五合目にある「富士山小御嶽神社(ふじさんこみたけじんじゃ)」に御朱印をいただきに行ったので記録しておきます。(御朱印には富士山の文字)
富士山五合目といえば・・・
車で行けてしまう場所なのですが、それでもパワースポットなのです。
富士山小御嶽神社について(由来とご利益)・いただける御朱印・見逃せないポイントなどご紹介していきます。
富士山小御嶽神社について
小御嶽は富士山より先に出現していた山だった事をご存知ですか?
富士山は富士山として出現した山と思っている人がいるのではないでしょうか?富士山小御嶽神社についてご紹介していきます。
由来
現在の富士山は「小御嶽」と「古富士」この二つの山を土台にして噴火を繰り返し出現した山なのです。
山岳信仰の聖地である小御嶽山頂(富士山五合目)に、承平7年(937年)に創建されたのが「富士山小御嶽神社」のはじまりです。後花園天皇(ごはなぞのてんのう)康正2年(1465年)に社殿を造営し「富士山小御嶽石尊大権現」「富士山中宮」「富士天狗宮」とも称され、富士登山者の守護神様です。
また、富士山の五合目周辺は「天狗の庭」と呼ばれており、毎年7月1日に道開きの神として「富士山開山祭」が行われ、大天狗と小天狗が先立ち鳥居に張られている注連縄切りをして道開きをし、登山の安全を祈願します。
いきなり天狗が出てきましたが、天狗は昔からこの地におり神社の御眷属(ごけんぞく)とされています。
何と呼び名は「小御嶽古太郎坊正真」です。
御祭神
・磐長姫命(いわながひめのみこと)
・桜大刀自命(さくらおおとじのみこと)
・苔虫命(こけむしのみこと)
ご利益
富士山小御嶽神社の境内に祀られている神様の御神徳により、富士登拝者の家運隆昌・延命寿命・縁結び・交通安全の守護神様として崇敬されているそうです。
この他、境内にご利益を授かれるパワースポットがるので「見逃せないポイント」をお見逃しなく!
富士山小御嶽神社の御朱印
いただいた御朱印はこちらです。
とてもシンプルなところが「富士山」という感じですが「天地ノ境」の朱印がグッときますね。
何と!2回目の参拝は6年後のちょうど5月です。
いただいた御朱印はこちら↓
同じ位置に朱印が押されている御朱印でした。(何か嬉しい)
富士山小御嶽神社の見逃せないポイント
個人的に見逃せないと思えるポイントをご紹介します。
鳥居
富士山小御嶽神社の社殿前にある鳥居は珍しい「三つ鳥居」です。扁額には「富士山大社」と記されています。ちなみに社殿の前の鳥居の前に赤い鳥居を二つくぐります。
日本武尊社
として立派な日本武尊社があります。
もちろん日本武尊が祀られているのですが、寄進された恵比寿様と大黒様の像も祀られていますのでしっかり参拝してくださいね。
恵比寿様:商売繁盛・除災招福・五穀豊穣・大魚守護の神様です。
大黒様:五穀豊穣・子孫愛育・出世開運・商売繁盛の神様です。
勝男木(かつおぎ)くぐり
赤い筒状のものがありますが、こちらをくぐるとご利益があるそうなのですが、左右違うご利益の様です。
右側:交通安全・縁結び
左側:家内安全・健康長寿
みたらしキッチン
富士山五合目にあるレストラン「みたらしキッチン」富士山ならではのメニューが色々あります。
今回食べえたのは「噴火カツカレー」富士山噴火しております。
食べ終わると皿に文字が書かれているのでお見逃しなく!
営業期間:4月~11月末
営業時間:夏期(7;00頃~19:00)・夏期以外(8:30~17:00)
ラストオーダーは閉店30分前です。
セルフサービスのレストランで、入り口の販売機で食券を買うスタイルです。
何と!6年後にも同じメニューがあり・・・食べちゃった!
ちなみに他にもメニューがあるのでご安心ください!
富士山小御嶽神社の基本情報とアクセス
住所:山梨県富士吉田市上吉田小御岳下5617吉田口登山道
お問い合わせ先:0555-72-1475
電車の場合
富士急行線「河口湖駅」下車、富士山五合目行のバスで約50分
富士急行線「富士山駅」下車、富士山五合目行のバスで約1時間10分
車の注意点
季節や天候によりマイカー規制があるので、お車で行く場合は必ず最新情報を確認する事をおすすめします。
最後に
富士山の五合目にある「富士山小御嶽神社」をご紹介しましたが、車で行ける場所なので誰でも行く事が出来るパワースポットです。
展望台からは山や湖などが一望でき色々なパワーを吸収できる様な感じです。
「季節によってパワーも違うのか?」と思うと、色々な季節に訪れてみたくなりますね。