当サイトには広告が含まれています。

「大野神社」期間限定御朱印のイラスト直書きが可愛い!願い事を叶える「コイのお宮」

一の鳥居の風景

埼玉県鴻巣市に鎮座する「大野神社」に御朱印をいただきに行ってきました。

期間限定の御朱印が直書きのイラスト御朱印で超人気!
絶対にその期間に行くのがおすすめ!

そして何と!嵐ファンの聖地ともいわれている神社なのです。

では御朱印情報・大野神社について・境内の様子などをご紹介していきます。

大野神社の御朱印情報

今回いただいた御朱印はこちら↓

通常御朱印(書置き)

通常御朱印

何と!私は期間限定御朱印をいただけなかったのです。

当然のことながら限定御朱印をいただける期間ではなったから!
(2日前に冬限定御朱印の頒布が終わっていました)

ツイッターで限定御朱印の期間を確認することができますので、どうせ行くなら絶対ツイッターを見た方がいいよ!

見開き御朱印で右側は通常御朱印と同じ感じなのですが、左側にその年の干支の絵が可愛く描かれているのです。
しかも直書き!

本当に凄いのよ~!

なぜ知っているかというと、社務所で今まで登場した限定御朱印を見せていただいたからです。

うさぎ年だったので可愛いうさぎさんが描かれていました。

今年は辰年なので龍はどのような感じで描かれているか気になって確認したら・・・
これまた可愛い龍のイラストでした。

限定御朱印は・・・

  • お正月限定御朱印
  • 1日限定御朱印
  • 季節限定御朱印
  • 誕生日御朱印(誕生月にいただけます)

などが登場します。(他にもあるかも!)

ちなみにお正月(元旦~3日頃まで)はその年の干支が描かれた金色の御朱印(片面書置き)が頒布されます。

御朱印をいただける場所:拝殿右手の社務所
御朱印をいただける時間帯:9:00~16:00
(社務所が閉まっている場合や書き手が不在の場合があるので気になる人は確認したほうがよいかも)

御朱印は書き手が不在の場合や、あまりにも混雑している時は御朱印を預けて郵送していただくのも可能らしい!

あっ!私はこちらの↓の御朱印をいただきましたよ!

鴻巣前玉三社巡りの御朱印

鴻巣前玉三社巡りの御朱印

初穂料:書置き500円

なぜ大野神社は鯉?と思いますよね。

文禄時代の前後から2月1日に鯉祭というお祭りがあったそうだ。
生きた鯉を御神前にお供えして祭典を行い宮司が調理して氏子の皆と共にいただき五穀豊穣・身体健康を祈願したお祭りである。

しかし平成15年(2003年)に発生した「鯉ヘルペス」という病気により中止となっているが、400年以上の歴史を後世に伝えるために「大野神社と鯉」の話を伝えていこうと・・・との事!

この御朱印にはそんな思いも込められているということです。

三社巡りについては後日ご紹介します。

大野神社について

ご由緒

天慶元年(938年)嵯峨天皇の末流の渡部仕(つかう)が大巳貴命の託宣により社を造営したのがはじまりと伝えられている。

社名の由来

もとの社名は氷川神社で御祭神:須佐之男命・大國主命(大巳貴命)の2神様を祀っていました。
明治40年(1907年)5月8日に大間地内の無格社5社(天満社・淺間社・八幡社・稲荷社・諏訪社)を合祀、同年7月18日に大字北中野地内の無格社4社(津門社・天満社・須賀社・三峰社)を合祀、大間の「大」と中野の「野」をとって「大野神社」と社名を定めた。

御祭神
須佐之男命・大國主命(大巳貴命)・奇稲田姫命
他配祀数柱

ここでいつもなら「大野神社のご利益」とご紹介したいのですが・・・

何でも・・・大野神社に願い事をすると「よく当たる」として知る人ぞ知る人気の神社らしい!

願い事を叶える「コイ(鯉)のお宮」

マジで私はお願いしてきましたよ!
(申し訳ないが嵐やコイとは関係ない願いだけど・・・御祭神様お願い!)

大野神社!境内の様子(見どころ)

道沿いに大野神社の看板があります。

道沿いにある看板の風景

社号標の先にある鳥居からご紹介していきます。

鳥居と真っすぐな参道

こちら↓が正面入り口となる鳥居

一の鳥居正面の風景

思っているより長く感じる真っすぐな参道です。

先に進んで行くと2番目の鳥居があります。

二の鳥居正面の風景

鳥居をくぐると右手に手水舎があるので使用できるようなら身を清めてから先に進みましょう。
(参拝時は使用できませんでした)

社殿と大きな絵馬

参道の突き当りに社殿があります。

社殿正面の風景

拝殿の彫刻が見事なのですが、龍の目に色が入っていて目が合ったようでドキッとした~

拝殿の彫刻

あっ!拝殿に掲げられている扁額が・・・

扁額の様子

分かるかな~?ハートマークがありますのでお見逃しなく!

拝殿の左側に大きな絵馬がありますね。

大きな絵馬

嵐ファンにとってはこの絵馬も話題になっているそうだ!

なぜ嵐?と思う人もいるかもしれませんが「大野神社」の「大野」といったら嵐のリーダー「大野くん」ということで、全国各地にある大野神社は「嵐神社」として嵐のファンが参拝に訪れる聖地となっているのです。
(ちなみに嵐のメンバー5人の名が入っている神社は嵐ファンの聖地であり嵐神社らしい)

そしてこの絵馬「叶」という文字かブルー!大野くんのイメージカラーが青色なのです。

嵐の活動休止によって早く活動開始されることを願って参拝者が増えたのかと思っていたけど、以前から嵐神社として参拝者が色々な願いを込めて参拝し絵馬に願いを込めていたようです。

私も嵐のメンバーは好きだし、娘が大野くん一押しだったので今回この情報を知って嬉しかったです。

ど~かな~活動開始しますかね?

ちなみに大野くん以外のメンバーが好きという人もいますよね!
5色のメンバーカラーのお守りがありますよ。

神楽殿と境内社

参道の途中左手には神楽殿があります。

神楽殿の風景

気が付きましたか?

台の下になぜか船が横になって置かれています。

写真の編集をしていて気が付きました。
なぜ?超疑問!近くに大きな川があるか地図を見たら、ちょっと離れた場所に荒川があるが・・・
昔はこの船でお供えの鯉を釣りに行ったのかな?
次に参拝に行った時に聞いてみる!

さて社殿の左手から奥に行くと境内社があります。

保護されている境内社の風景

凄く大切にされていますね。(ただ社名がわからん)

そしてその隣にも祠が並び社もあります。

祠と社の風景

こちらも社名がわからん。

大野神社の基本情報・アクセス・駐車場

住所:埼玉県鴻巣市大間2-11-26
お問い合わせ先:048-596-5145
(社務所直通:080-7354-0555)9:00~16:00

今回大野神社(嵐神社)ということで色々調べましたが・・・
たぶん偶然だろうけど大野くんの誕生日が住所にありビックリだよ!

電車の場合
JR高崎線「鴻巣駅」西口より徒歩約15分

車の場合
無料駐車場少しあり

鳥居の左手に駐車スペースがあるのですが「大野神社専用駐車場は緑カラーコーンが目印!」とホームページに記されていたのですが・・・
参拝時は緑カラーコーン無かった!

鳥居の左手奥に専用駐車場の文字があります。

駐車場の様子

期間限定御朱印をいただきに参拝したいのなら鴻巣駅から歩いて行くのがおすすめ!

手前にも駐車スペースがありますが、大野神社専用駐車場以外に止めないようにね!
(神社に迷惑をかけないようにしましょう)

最後に

今回、期間限定御朱印をいただけなかったのがとても残念でしたが、社務所の対応が優しくてまた行きたいと思える神社でした。

もう一度いいますが、大野神社のツイッターで限定御朱印の確認をしてから行くのがおすすめです。