当サイトには広告が含まれています。

「糀谷八幡神社」御朱印のデザインが毎月素敵だから人気だよ!駐車場のトトロは?

社殿

埼玉県所沢市に鎮座する「糀谷八幡神社(こうじやはちまんじんじゃ)」に御朱印をいただきに行ってきました。

何やら「糀谷八幡宮」とも呼ばれているそうだ!

御朱印のデザインが素敵で話題になり人気の糀谷八幡神社!

さっそく御朱印情報からご紹介していきます。

糀谷八幡神社の御朱印

直書き御朱印をいただける日が限定されており、その時だけ社務所があいているようだ!
何やら人気のホタルガ描かれた御朱印帳もその時だけいただけるみたいです。

私は参拝に行ける日が限定されているので行った時は書置きの御朱印をいただきました。

なので、現在の直書き御朱印をいただける日を確認することができませんでした。

でも、書置き御朱印でもいただきたくなるような御朱印なのよ~

お賽銭箱の上にいただける御朱印の見本があり、その横に書き置き御朱印があります。

御朱印が置かれている様子

今回いただいた御朱印はこちら↓

霜月(もみじ)

もみじの御朱印

初穂料:500円

霜月(イチョウと猫)

イチョウと猫の御朱印

初穂料:500円

晩秋の八幡さま

11月の見開き御朱印

初穂料:見開き1,000円

毎月・季節ごとなどに限定御朱印が登場し、インスタグラムで紹介しているそうだ。

社務所がひらいている日も分かるようなので、直書き御朱印が欲しい・御朱印帳が欲しいという人はチャックしてから行くとよいかもです。

糀谷八幡神社について(ご利益)

創建年代は不明だが、宇佐八幡・鶴岡八幡宮を勧請し「若宮八幡」と号したのがはじまりとされ「宝暦貳壬申載水村氏」と記された彫刻の石額があることから、江戸時代初期の創立と考えられている。

御祭神と御神徳(ご利益)

御祭神:第15代天皇「応神天皇(おうじんてんのう)」
誉田別尊(ほんだわけのみこと)

応神天皇は「八幡さま」として親しまれており、弓の達人としても有名です。

御神徳は「武運(勝負)の神」「出世開運の神」「慈愛の神」

ご利益は幅広い御祭神です。

出世開運・勝負運・学業成就・縁結び・安産・夫婦円満・厄災除け・交通安全など、幅広すぎて「心願成就」といった感じです。

そしてこの後ご紹介する境内社のご利益もお見逃しなく!

糀谷八幡神社!境内の見どころ

境内は広くないのですが、参拝前の参考になるように記録してあります。

入り口となる鳥居と短い参道

入口をなる鳥居はこちら↓

鳥居正面の風景

扁額には何も記されていませんでしたが、社号標に昔の漢字で「村社」そして「八幡神社」と記されています。

あれっ?鳥居の左手の木にはしめ縄がされているので御神木かな?

見ての通り、階段をのぼると境内なので参道が短い!

階段をのぼりきると狛犬さんがいます。

左の狛犬
右の狛犬

左の狛犬さんの足元には子供の狛犬さんが良い子にしています。

思っていたより厳かな社殿へ

右手の狛犬さんの先には手水舎があるので身を清めてから先に進みましょう!

うわっ!手水舎に行こうとしたら・・・

どんぐりで作られたハート

どんぐり?で作られたハート!

桜で作られたハートは見たことがありますが、どんぐりです。

絶対大変だよね!

参拝者への何気ない気配りに感謝!(ホッコリしました)

左手には社務所らしき建物があります。

社務所がある風景

そしてこちら↓が社殿

社殿正面の風景

思っていたより新しい社殿ですが、境内が静かなせいか?威厳を感じる。

拝殿右手には見事な「降り龍」の彫刻があるのでお見逃しなく!

奥に行くと本殿を確認することができますが・・・

横から見た本殿の風景

あれっ?思っていたような本殿とは違ったが本殿です。

境内社のご利益を見逃すな!

社殿に右手には境内社が並んでいますよ。

各境内社にご利益(御神徳)が記されていたので、一緒に記録してあります。

(境内社のご利益って結構気になりますよね)

境内社が並ぶ風景

やはり気になるのは白い鳥居ですよね。

白い鳥居の先にあるのは「山神社・浅間神社・八雲神社」を合祀した社です。
山神社(大山祇命神):農業、林業守護・試験合格
浅間神社(木の花咲耶姫命):安産子安・厄除け・家庭円満
八雲神社(須佐之男命):厄除け


そして左手にあるのが「気比神社」
気比神社(仲哀天皇):衣食住・養蚕・海上安全

右手は「愛宕神社・金毘羅神社」を合祀した社です。
愛宕神社(可遇突智・大物主命・宗徳天皇):放火防災・武運長久
金毘羅神社(大名牟遅神):金運・医薬・商売繁盛・航海安全

糀谷八幡神社の基本情報・アクセス・駐車場

住所:埼玉県所沢市糀谷78
お問い合わせ先:04-2948-2467

電車の場合
西武池袋線「小手指駅」より西武バス「宮寺西行き」に乗車し「糀谷」下車、徒歩約6分

車の場合
県道179(所沢青梅線)から住宅街の細い道を通ります。
きっと御朱印が人気になるまでは静かな住宅街だったと思いますので、迷惑にならないように気を付けましょう。

車で行っても無料駐車場がありトトロがいることでも人気?ですが・・・

駐車場のトトロの風景

ん~~~

ムックにしか見えないのは私だけでしょうか?

だけど、お腹の白い物が(ムックじゃなくてトトロだよ!)って感じなんだろうな?

誰がトトロといったのか不明だが、トトロが駐車場にいることで話題にもなっているようなのでこれ以上は何も言えん!

最後に

糀谷八幡神社の周辺は「湿地」でホタルを見ることができるそうで御朱印帳のデザインになっているみたいです。

現在もホタルはいるのかな?社務所があいていたら聞きたかった!

でも書き置き御朱印だけど参拝した証としていただける御朱印のデザインが凄くホッコリするものばかりで・・・

社務所があいていることを確認して賑わう境内より、静かな境内で参拝して御朱印をいただくのもおすすめです。

御朱印巡りにおすすめ↓「PR」

私も御朱印巡りの参考にしている本です。
カラフルで見やすい!