群馬県沼田市の榛名町に鎮座する榛名神社(はるなじんじゃ)に御朱印をいただきに行ってきました。
群馬県で有名な榛名神社は2つありますが、利根・沼田の総鎮守である榛名神社のご紹介です。
御朱印が素敵な神社として人気だし、美人になれる言い伝えがある神社なのです。
そして猫好きさんにとってもホッコリできる神社である。
では、御朱印情報・ご由緒やご利益・境内の見どころをご紹介していきます。
沼田榛名神社の御朱印情報
今回いただいたのはこちら↓
通常御朱印(初穂料:書置き500円)
他にも欲しい御朱印がたくさんあったのですが、諸事情により今回は我慢!
参拝時の御朱印一覧
片面:500円・見開き1,000円
右上
一が沼田榛名神社の通常御朱印(今回いただいた御朱印です)
二の大國社と三の面美様の御朱印は境内の見どころでご紹介しておりますので、参拝後にいただける御朱印です!
一から三は直書き
四・五は月替わりの御朱印(2023年7月参拝)
月替わりの御朱印は直書き
六・七は参拝時のコラボ御朱印
2社で見開き御朱印が完成!
利根郡みなかみ町に鎮座する三峯神社とコラボ御朱印
こちらは書置き御朱印で、参拝時にあれば授与所で聞いてくださいませ。
その下にあるのは神玉の御朱印です。
沼田榛名神社で通常一から三はいただけるのですが、その他に・・・
- 月替御朱印
- 夏詣限定御朱印
- 例大祭限定御朱印
- 誕生日御朱印
参拝時にコラボ御朱印があるかも!
沼田榛名神社の御朱印が人気の理由は、毎月訪れたくなる御朱印があるということと・・・
何たって達筆なのです。
授与所受付 9:30~17:00
拝殿左手にある本館(見どころでご紹介してます)
要注意:平日の仏滅は基本的に休館日(開いている時間帯があるかも?)
沼田榛名神社について
沼田利根発祥の地に鎮座!
永仁6年(1298年)上野国神名帳利根郡の部では寶高大明神(御祭神の倭建命)は従一位・薄根大明神(御祭神の菅原道真公)は従二位、神階の高さから地元の人々から崇敬される大社であった。
享禄2年(1529年)沼田顕泰が新たに城(沼田城)をこの地に建てることを決め、すでに幕岩城内に祀られていた埴山姫命を合わせて三大神を現在の地に社殿を建立し祀ったのがはじまりと伝えられている。
一部抜粋して記録したが、歴史は古くこの後も続くので気になる人はホームページでご確認くださいませ。
御祭神とご利益
- 埴山姫命(はにやまひめのみこと):安産加護の神
ご利益:生命守護・五穀豊穣 - 倭建命(やまとたけるのみこと):土地守護の神
ご利益:開運・土地守護 - 菅原道真公(すがわらみちざねのみこと):学問守護の神
ご利益:学問守護・災難厄除 - 建御名方命(たけみなかたのみこと):五穀豊穣の神
ご利益:産業守護・健康長寿
沼田榛名神社!境内の見どころ
大鳥居から境内の見どころをご紹介していきます。
大鳥居から境内の入り口へ
朱塗りの大きな鳥居「平成の大鳥居」
平成5年(1993年)建立!
(高さ9.12メートル・柱幅7.5メートル)
車ならそのまま通過する鳥居です。
さて、大鳥居をくぐり歩いて行くと鳥居があります。
木製の両部鳥居!
画像だと2つに道が分かれていますが、右側が参道です。
あれっ?左手は有料駐車場のようですが、混雑時にはご利用くださいませ。
(無料駐車場は社殿右手にあります)
参道を進んで行くと右手に社務所があります。
しかしこちらは御朱印をいただける場所ではないので通過!
境内の入り口の鳥居と手水舎
境内の入り口です。
狛犬さんの先にある石造りの鳥居は真田信政が奉納したらしい。
鳥居をくぐってすぐ右手に手水舎があります。
なぜかお城のミニチュアが・・・
龍の口から竹をつたって流れている水は、この地に鎮座する前から湧き出ている水で「銀明水」と呼ばれています。
手水鉢も素敵ですね。
ちなみに、鳥居をくぐって左手の奥には立派な神楽殿がありますよ。
歴史を感じる神楽殿ですが、自動販売機があるのが残念だな。
あっ!神楽殿の近くに「武尊雌石(ほたかめいし)」があります。
えっと・・・何のための石なのか?武尊で雌石、雄石はどうした?
社殿と猫ちゃんとの出会い!
こちら↓が拝殿です。
とても素敵な拝殿です。
拝殿のまわりには孔雀・獅子・鶴の絵が飾られていますのでお見逃しなく!
元和元年(1615年)真田信之公が社殿を改築された際に、本殿の扉の上に真田家の家紋である六文銭を描き現在もはっきり残っているそうだ。
拝殿の格天井には極彩色の花鳥風月が施され、蛇の彫刻は、昔神社を荒らしまわっていたネズミをこの彫刻の蛇が降りてきて退治したと伝えられており、現在も本殿と拝殿をネズミの害から守ってもらえるように飾ってあるそうだ。(見られなかったけど)
拝殿の横には別館に行く通路とその奥に本館があります。
この本館で御朱印をいただくことができます。
あっ!
入口に猫ちゃん用の家?があります。
フフッ!先ほどの画像で気が付いたかな?左下で猫ちゃんが寝ています。
近くで写真を撮ろうとしたら向きを変えてゴロン!白黒ちゃんです。
ヒンヤリして気持ちいいのかにゃ?
先ほどの神楽殿横の自動販売機の近くにも猫ちゃんいましたよ。
おっと!この仔は野良ちゃんかしら?非常に怖い顔をしていたので警戒パトロール中のようです。
情報だとこの仔と違うトラちゃんがいるようなのですが、今回会うことができませんでした。(残念)
ちなみに、本館の左手に「心洗岩」があります。
境内社と面々美様
社殿の右手には鳥居があります。
社殿の横を通り突き当りに大國社があります。
(本殿を確認することができるので途中左上をお見逃しなく!)
蔵のような社です
御祭神:大国主命・事代主命
ご利益:商売繫盛・両縁結び・病気平癒・交通安全
参拝したら御朱印をいただける境内社です。
脇には小さな社が並んでいます。
ホームページより境内の地図を見ると末社だと思うのですが・・・
- 琴平宮
御祭神:大物主神(商売繫盛の神様) - 熊野社
御祭神:櫛御氣野命(熊野神社の御祭神) - 稲荷社
御祭神:宇迦之御魂神(食物の神様・生活全般を護る神様) - 産泰社
御祭神:高皇産霊神(安産・子供加護など万物を生み出す神様) - 五柱社
御祭神
大日霎命(伊勢神宮の御祭神)
品陀和氣命(応神天皇)
天児屋命(天照大神が天岩戸隠れの際に活躍)
倭建命
住吉神(海神) - 厳島社
御祭神:市寸島比賣命 - 加茂社
御祭神:大雷命
残念ながらどの社か?分からない!
小さい社の奥に面々美様(めめよしさま)がありますよ。
珍しい線彫りの石!
何と!面々美様をなでた手で自分の顔をこすると美人になると伝えられており、多くの人になでられ目の所がにぶく光っている。
御祭神の埴山姫命は左右の目の大きさが違うという言い伝えがあり、面々美様はそのお姿を彫ったという話があるそうだ。
申し訳ない!撫でまくっていたら写真を撮り忘れていたのですが・・・
案内板があるので見失うことはありません。
沼田榛名神社の基本情報・アクセス・駐車場
住所:群馬県沼田市榛名町2851
お問い合わせ先:0278-22-2655
電車の場合
JR上越線「沼田駅」東口より徒歩約12分
車の場合
関越自動車道「沼田インターチェンジ」「昭和インターチェンジ」より約10分
無料駐車場約40台あり
最後に
群馬県沼田市に鎮座する御朱印が人気の「沼田榛名神社」をご紹介しましたが、群馬県にはもう一社榛名神社がありますよ。
詳しい情報はこちら↓
群馬県「榛名神社」の御朱印情報とご利益!最強パワースポットといわれている理由があった車だと約1時間45分!